
投稿日
Hyperlite Mountain Gear の 2400 Southwest は、
軽量、防水、そして頑丈でタフなバックパックです。
軽量性と安定性
ボディの生地には、DYNEEMA®COMPOSITE HYBRIDS(旧CUBEN FIBER HYBRIDS)を使用していてザック重量は852g。
重量だけを見ても40Lでこの重さなら十分軽量と言えるでしょう。
また、U.L.(Ultralight)ザックの部類でありながら背面には2本のアルミステーが内蔵。
これにより、荷物の重量が多くなった場合でも安定した背負い心地を得ることを実現しました。
このアルミステー(約100g)は着脱ができるため荷物の重量が比較的少ない時には外してさらなる計量化を図ることが可能。
このステーのおかげで最大積載重量が18kgとなっていて、
より実用性の幅が広がります。
軽量ザックの弱点とも言える安定性を十分カバーしていると言えるでしょう。
卓越した防水性
DYNEEMA®COMPOSITE HYBRIDSを使用することによるメリットは高い防水性にもあります。
生地の防水性もさることながら、内側の縫い目にはしっかりシーム処理が施されており、
かなりしっかりした防水性モデルとなっています。
そのため、ザックカバーや中の防水ザックを減らすことができ、結果として軽量化につなげることができます。
多雨多湿な日本の環境にも最適なのではないでしょうか。
強靭なフロントポケット
Hyperlite Mountain Gearの同ライナップで一番タフなこのモデル。
その理由として注目すべき点は、大きいフロントポケットの素材。
フロントポケットには、
DYNEEMA®COMPOSITE HYBRIDSよりも強度が高いDYNEEMA®HARDLINEを使用。
磨耗や引き裂きなどに強くなっています。
比較的狭いトレイルや岩場、藪などが多い日本のフィールドでも安心して使えるタフさを持っています。
その他、
- ショルダーハーネス
- ポケット付きのウェストベルト
- ハイドレーションポート
- Y字のトップストラップコード
等が付いていて利便性をさらに向上。
軽量性、防水性、頑丈さを高いレベルで兼ね備えたこのモデル。
実用性もありつつ、
なんといってもこの一際目を引くデザインがとても秀逸。
オールラウンドで活躍してくれること間違い無しです。
女性、男性問わずいろんな方にも、U.L.スタイルに興味を持ち始めた方にも非常におすすめなバックパックです。
容量 | 40L |
重量 | 852g |
サイズ(背面長) |
Sサイズ : 38-43cm Mサイズ : 43-48cm |
素材 |
ボディ : 50D Dyneema®/Poly hybrid ボトム : Double reinforced 50D Dyneema® /Poly hybrid ポケット : Dyneema® Hardline |
カラー | ホワイト |
■ HYPERLITE MOUNTAIN GEARについてはこちらでご紹介しています。
> About HYPERLITE MOUNTAIN GEAR
■DYNEEMA(ダイニーマ)についてはこちらでご紹介しています。
> 高強度ポリエチレン繊維 Dyneema(ダイニーマ)とは?
■ HYPERLITE MOUNTAIN GEARの商品はこちらでご紹介しています。
> 商品一覧